人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ことだま日記

butda2.exblog.jp
ブログトップ

アマミセイシカ

             境内に咲くアマミセイシカ 

 当寺の境内の一角に、30数年も前、園芸店で買ってきて植えた「アマミセイシカ」(奄美聖紫花)の木があります。今では大分大きくなり、毎年、4~5月にかけて、ピンクを帯びた白い花を付けます。
アマミセイシカ_d0298869_17021298.jpg
  アマミセイシカは、元来、奄美大島固有のツツジ科の植物で、奄美大島では3月下旬頃から、薄紫色を帯びた白い清楚な花を咲かせる、いわゆる、奄美大島特有のツツジの花のようです。
アマミセイシカ_d0298869_17032399.jpg
  奄美大島でも、自生しているのは、中南部の山岳地帯に限られていて、今では、その個体数が激減しているとのことです。 
アマミセイシカ_d0298869_17044877.jpg
 もともと、亜熱帯の植物なので、寒さには弱いといわれていますが、長年たっているので、容易に越冬していますが、それでも、霜の直接当たるところは避けた方が良いようです。 
 本土で育っているのは、そんなに多くないのか、このアマミセイシカは、一度、南日本新聞で紹介されたことがあります。    

by butda2 | 2014-04-12 17:00